友達には、7年付き合った彼がいました。
けど、その長い付き合いの中で、
彼が鬱になって会社辞めて実家(四国)に帰っちゃって・・・
というのがあって、付き合って5年目の時に一度離れよう、と2人は決めました。
1年後にまた連絡するから・・・と。
1人東京に残った彼女は仕事もノリノリで、職場での新しい出会いや、取引先での新しい出会いに夢中になりました。
彼にも約1年間全く連絡せず、自分の人生を謳歌しまくり。
そして、彼に連絡してみよう、と思った時は、
遊びではなく、キチンと付き合いたいと思う人が現れた時でした。
久々の電話で彼女は彼に
「好きな人が出来たんだ」といい、
彼は
「○○が幸せなら、俺はそれでいいよ。ただ、俺はずっと見守ってるから・・・」
といい、2人は別れました。
そして、新しい彼に彼と別れたことを電話した彼女は、冷たくあしらわれます。
忙しいから・・と新しい彼は連絡がほとんど取れなくなりました。
彼は本気じゃなかったのです。
別れたことを後悔した彼女はしばらくしてから、また彼に電話し、彼女は彼に会いに行き、2人はまた曖昧な関係になりました。
そして、2人は何度も同じことを繰り返していきます。
彼女に好きな人が出来て・・・そしてまた元に戻る。
この繰り返しです。
とはいえ、彼女は好きな人が出来たことを彼に伝えることはなくなりました・・。
ただ、彼女からの連絡が途絶えがちになるので、彼は何となく予想はついていましたが。
そうこうしているうちに2年の月日が流れました。
彼はいまや地元で仕事につき、バリバリ働いています。
職場の女の子の中に彼に好意を持ってくれている子もいます。
彼女とは曖昧なままです。
この関係が何なのかわからない、と彼も彼女も思っていました。
そんな時、彼女にはまた好きな人が出来ます。告白されたのです。
しかし、その恋もうまくいかなくなります。
そして、仕事でも躓き、今度は彼女が鬱になってしまいます。
会社も辞めました。
そんな状態の時に、彼が彼女に会いにきました。
ままならない彼女、からまわる彼。
互い違いになったまま彼は帰っていきました。
「元気になったら電話して」
という余りにも優しさに欠けた言葉を残して。
3ヶ月後、彼女は彼に電話しました。
「現在使われておりません」
何度電話しても「現在使われておりません」
彼は音信不通になりました。
続く。
【関連する記事】